■ アメリカン電機 平刃形 プラグ
アメリカン電機の電源プラグである。
オーディオ用として1個1万円クラスのものも珍しくは無いが、この価格で倶楽部員なのは素直に嬉しい。
趣味の世界だから色々あっても良い訳だが…
このプラグを知って、忘れていた何かがあるような気がして来た。(笑)
オーディオ用として、このプラグのGe3値は十分に高い。
Ge3値は123.8/129.3pz※後ろの数値はチューン後
アマゾンで 650円くらい
●仕様
型番 7112GN
ナイロンカバー
接地2P 15A 125V
この価格、質実剛健な作りはいいですね。必要なことを必要なだけすると、この価格でも充分に高性能なものができるのでしょうか。
どのようなチューンを施すと129pに到達できますか?
佇まいが素晴らしいでしょう。
ホント「必要なモノはココにある」って感じですよね。
>この価格でも充分に高性能なものができるのでしょうか。
現代の製造技術では普通に出来ると思いますよ。
パナさんの製品でも、発想(コネクリ)を変えるだけで、コレ位の潔さは実現できると思いますね。
「コダワリ」が「コネクリ」になっている製品が多いので注意いないとアカンですw。
>どのようなチューンを施すと129pに到達できますか?
例のチップを内部に貼るだけです。^^;
ただ、未だに量産方法について悩んでおりますw。(爆)
妙なチップを秘密裏に開発していますよぉ〜>ALL
簡単なチューンで129p到達はすごいですね。妙なチップ(笑)、一日も早い量産化をお願いします。
自作ケーブルの明工社のプラグをこのアメリカン電機に変えてみたところ(ミルフィーユも内部に貼付)、音がどーんと出てきてびっくり。今までがしょぼかったんでしょうが激変です。安くて良いプラグですね!
出て来るよね。
ビックリでしょう?
きささん>
妙なチップを秘密裏に開発していますよぉ〜>ALL
これはミルフィーユのことを指すのでしょうか???
それともまた別物のことですか???
ハイ、「Qミルフィーユ・チップ」のコトです。
意匠を捏ねくろうとしていたのですが、費用がバカバカしくなって止めました。
素のままで販売することにしました。